事業概要
■ 中小企業向けの働き方改革ロボット『アシロボRPA』をはじめとした自社サービスを開発
■ 『アシロボRPA』は株式会社朝日新聞社や野村證券株式会社をはじめとした、大手企業への導入実績多数
仕事内容
■概要 自社サービスの設計・開発・運用業務をお任せします。チーム内で密に連携を取りながら開発を進めていける方を募集しています。
■詳細 ・RPAの開発・運用 ・自社Webシステムの開発・運用 ・新規自社サービスの設計・開発・運用 ・Webシステム構築案件の開発・保守 ※100%自社開発を行っており、設計・開発・運用とすべての工程を担当することができます。
■この仕事の面白さ、魅力 当社は、社内研修が充実しており、個別要素技術研修のほか、コミュニケーションスキルの研修、マネジメント研修など、幅広い研修を行なっています。社内で有志を募り、先輩エンジニアによる勉強会も実施しています。
・インターネットの仕組み ・ISPネットワークBGPピアリング ・ネットワーク関連ツール(scapy・postman・hping3)の使い方 ・Linuxオペレーション といった、先輩エンジニアの知識やノウハウなどを若手エンジニアと共有しています。主要ベンダとパートナー契約を結んでいるため、メーカー主催の情報交換会やセミナーにも参加できます。講師育成のための講師まで社内に在籍しており、専門的な資格取得を目指す方には理想的な環境です。
求められるスキル・人物像
■必須スキル/経験 ・Webシステム開発経験のある方 ・システム開発経験のある方(プラットフォーム問わず)
■歓迎スキル/経験 ・プログラミングのロジック理解のある方 ※経験あると尚良いスキル(Python、Perl、JavaScript) ・Webフレームワークのロジック理解のある方 ※経験あると尚良いスキル(Flask、Mojolicious) ・データベースの設計・構築ができる方 ・Linux環境における基本操作ができる方 ・VLANのセグメント分割の概念理解のある方
新規開拓やチャレンジが多い部署ですので、上記スキルに捉われず、新技術や多種多様な分野に興味を持ち、自ら考え、調査してスキル向上していける方を歓迎します。
■求められる人物像 ・自分から積極的に学習する意欲がある方 ・色々な技術に興味を持っている方 ・明確に自分の考えを持って行動できる方 ・チャレンジ精神が旺盛な方
勤務地・給与・その他情報


想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です
利用規約 および レバテックID利用規約 、 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク |
|
OS |
|
プロジェクト管理 |
|
その他 |
|
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 社内のサーバエンジニア・ネットワークエンジニアとも距離が近いため、幅広い知識を身につけることが出来ます。
■キャリアパス 本人の志向性とスキルによって判断しており、マネジメントスキルを身につけてマネージャーになる道もあれば、技術を極めてスペシャリストになることも可能です。
事業内容の詳細
自社サービス開発においては、中小企業向けの働き方改革ロボット『アシロボRPA』を展開。人がパソコンで行うルーチン業務を自動化し、クライアントの業務効率化をサポートしています。 ドヴァは100年続く企業を目指して事業を展開しており、今後は自社サービス開発にさらに注力していきます。すでにRPAツールの開発は軌道に乗っており、現在は次の軸となるサービスを模索している段階です。