事業概要
国内最大級の流通量を誇るセブン&アイグループで、グループ全体のIT戦略を担うシステム会社
同社はセブン&アイグループのECサイトやアプリなどをはじめとした、システムの企画・開発・運用保守やデザインの制作・運用を行っています。親会社の株式会社セブン&アイ・ホールディングスによって、IT関連事業の統括とデジタル戦略の推進を目的として2008年7月に設立されました。 親会社のセブン&アイ・ホールディングス社は18の国と地域に約6万7000店舗を展開、国内のセブンイレブンだけでも、2万を超える店舗を構えています。グループの店舗を合わせると、毎日2,000万人以上の集客があります。 その中で同社は、セブン&アイの総合ECサイト『オムニ7』の開発に加え、グループ会社のコーポレートサイト作成や、セブン‐イレブンやロフト、アカチャンホンポなどグループ各社のモバイルアプリを開発。日々、多くの方の目に触れるサービスの開発を担っています。『セブン‐イレブン』アプリはApp of the year 2018にて優秀賞を受賞したほか、2019年2月時点で1,000万ダウンロードを突破しました。 同社はグループ全体のIT戦略を担っています。案件はグループ内のものがほとんどであるため、システム開発の即時性や、相手の方針を理解した上での素早い対応・フットワークの軽さは一般的なSIに比べて早いのも特徴のひとつです。 今後もセブン&アイグループの事業戦略とIT戦略の推進のために、より多くの顧客との接点を獲得するためのシステムを開発していきます。
仕事内容
【仕事内容】 総合ECサイトやCRMシステム「セブンマイルプログラム」等、 その他グループのWebサービスにおける開発業務をリードして頂きます。 各事業会社やセブン&アイ・ホールディングスと協業し、システム化におけるIT企画から開発工程まで、全般的にご経験に応じお任せいたします。 開発フェーズでの業務は多岐に及びますが、PMやPMOとしてプロジェクト推進や標準化に取り組んで頂くことがメインです。
【仕事の魅力】 SIやソフトハウス出身者が多数活躍しています。また、チームで業務を対応していくことも多く、メンバー同士での活発なコミュニケーションの中でフォローし合ったりしながら業務を行っています。
開発体制・環境
Linux、Windows、Oracle、AWS、gcp、GitHub、Redmine、Slack
クラウド |
|
---|---|
OS |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
その他 |
|
必須スキル・経験
・システム開発におけるPM・PL・PMOの経験 ・エンドユーザーとの折衝経験
歓迎スキル・経験
・システム企画など上流のご経験
求める人物像
・協調性のある方 ・他部署との連携が積極的にとれる方
勤務地・その他情報
勤務地 | <本社>千代田区二番町4番地5 住友不動産二番町ファーストビル 2F 最寄駅:東京メトロ有楽町線 麹町 |
---|---|
アクセス | 有楽町線「麹町駅」5番出口より徒歩2分 |
勤務時間 | ■勤務形態:固定時間制 ■就業時間:09:00-17:30 ■休憩時間:00:45 ■平均残業時間:25時間程度 |
年収 |
500 - 700万円
■給与形態:月給 ■賞与:年2回 ■基本給:300,000~ ■月給:300,000~ ■備考:※賞与:会社業績と個人評価結果に連動した比率で支給 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 |
|
休日・休暇 | 年間休日120日 |
服装 | スーツ |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生制度】 ※リモート勤務:可/コロナ禍を鑑み、5割以上は在宅勤務にするよう管理しています。 ※副業:可/内容を鑑み、会社が認めた場合のみ可 【保険制度】 各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入 |
採用予定人数 | 3人 |
選考プロセス | 【選考フロー】: [1]書類選考 [2]1次面接(担当部門長、人事担当) [3]SPI [4]2次面接(役員2名、人事部長) [5]内定 ※オンライン面接:可 ※面接開始時間:9時00分~19時00分 ※土日選考:不可 ※職種によりフローが変わる場合がございます。 ※選考にかかる期間は日程調整の状況によります。 最短で3週間程度を見込んでいます。 |
転職後の試用期間 | 3ヵ月 |