会社概要
株式会社モンスター・ラボは、株式会社モンスター・ラボホールディングスのグループ企業であり、世界16カ国に拠点を構えています。 当社は、ビジネスの設計や企画、UX/UIデザイン、アプリ開発などでクライアントのDX推進をサポートするデジタルコンサルティング事業を展開。さらに、デジタルコンサルティング事業を通して蓄積したノウハウを活用し、自社でデジタルソリューションを企画・開発するプロダクト事業を展開しています。
当社は海外拠点を通じて得たグローバルな知見を活かして開発を行っており、今までの開発実績は2200件以上。 建機・農機などの生産を行う株式会社クボタとの案件では、3DモデルとARを使った故障診断アプリ「Kubota Diagnostics」の開発プロジェクトに要件定義から参画しました。
世界16カ国に拠点を構えています。 今までの開発実績は2200件以上です。
会社の魅力
モンスター・ラボは「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションとしており、社内にグローバルな環境があるのが魅力です。 欧州・アジアをはじめとする世界16カ国27都市に自社拠点を展開(2021年7月時点)している当社では、多様な国籍やバックグラウンドを持つ優秀なメンバーと切磋琢磨しながら働けるでしょう。
また、開発においてはクライアントのパートナーとして働けるのもやりがいです。当社では、メンバー全員がプロジェクトの状況を理解して動くことで、単なる受発注の関係を越えてクライアントの課題解決につながるプロダクトを生み出しています。
社内にグローバルな環境があるのが魅力です。 世界16カ国27都市に自社拠点を展開しています。
会社の展望
モンスター・ラボは、「新サービスで世の中を変えていきたい」という思いを大切にしています。 そもそも当社が創業したのは、人々に知られずに埋もれている良質な音楽やアーティストを、インターネットを使って広めたいと考えたのがきっかけ。2006年には音楽マッチングサイト『monstar.fm』を開始し、多様な音楽をリスナーに届けてきました。
これから当社が目指すのは、距離やスペースといった物理的な制約がないインターネットの世界で、アイデアとテクノロジーを合わせて「多様性を活かす仕組み」を実現することです。従来のやり方では注目されないや多様な才能やアイデアを、必要とする人に届けられる新しい仕組みをつくっていきたいと考えています。
多様な音楽をリスナーに届けてきました。 「多様性を活かす仕組み」を実現することを目指しています。
事業内容
▼デジタルコンサルティング事業
クライアントのビジネスの設計や企画、UX/UI デザイン、ブランディング、開発からグロースハックまで、クライアントのDX推進を多方面からサポートします。
▼プロダクト事業
デジタルソリューションの企画や開発、プロダクト化を行い、企業に提供します。
株式会社モンスターラボからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社モンスターラボの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社モンスターラボ |
---|---|
業種 |
|
本社所在地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F |
代表者 | 鮄川 宏樹 |
設立年月 | 2016年2月 |
資本金 | 89億8,319万円 |
株式会社モンスターラボからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社モンスターラボの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

