会社概要
合同会社AMDlabは、建築を基盤とするアプリケーションやプロダクトの開発、コンサルティング、設計補助などを行っている会社です。機械学習やIoT、VRなど最新のテクノロジーを用いて幅広い領域で事業を展開しています。 会社設立は2019年1月で、兵庫県神戸市に本社を置くほか、東京都新宿区にも拠点があります。
代表の藤井氏、松原氏はともに一級建築士であり、業界でも有力な設計事務所の出身です。二人は設計事務所時代、業界の古い体質に疑問を感じており、「人が本当にすべきことに時間を使えるような社会をつくりたい」、「世の中にあるさまざまな技術をもっとクリエイティブに活かしたい」、そんな想いがありました。 2人はブログを通じて、技術的な情報発信をスタート。記事が増えるとともに問い合わせも増え、仕事へとつながっていきました。
やがて「会社として活動することで、技術の発信だけでなく、より良い形で技術を提供できるのでは?」と考え、共同で合同会社AMDlabを立ち上げました。
事業内容は、主にゼネコンや設計事務所、メーカーなどに対するITコンサルティングです。また、それに伴うWebやデスクトップのアプリケーション開発も行っています。
これまでは請負中心の業務でしたが、今後は自社サービスを中心とした体制を取っていこうと考えており、それに向けた開発も現在進めています。今後はさらに事業領域を広げ、アカデミックな分野にもアプローチして、人材の底上げや拡張を行うなど、建築業界を多方面から良くしていくことを考えています。
会社の魅力1
現在は正社員4名、業務委託が約10名、アルバイトが約10名で活動しています。今後さらに正社員を増やす予定であり、さまざまな開発に対応できるようなチームの体制を社内に作っていく予定です。
弊社では、機械学習やIoTを始め、建築業界で使われているBIM(Building Information Modeling)を用いた仕組みをつくるなど、建築業界だからこそのテクノロジーを用いて、開発を行うことができます。
現在は少数精鋭の体制であり、マネジメント、フロントエンド、バックエンド、インフラすべてに携わることになるため、様々なポジションの経験を積むことができます。また、経営にも関わっていただき、会社の運営方針なども一緒に考えていただくこともできます。
会社の魅力2
弊社では、フルリモートワークを採用しています。コロナ禍になる以前から、この勤務スタイルを実施しています。そのため、東京や関西圏など、場所は問いません。通勤のストレスや時間の無駄を省き、効率良く働けることができます。
在宅勤務において発生する電気代や水道代などの光熱費には在宅勤務補助を、移動が発生した際についても交通費を支給するなど、在宅勤務に合わせた福利厚生も用意しています。
業務関連の書籍の購入補助や講習会参加など、スキル向上のための学びを支援します。今後は、社員のスキルアップと交流のための社内勉強会も実施していきたいと考えています。


社員の声
チャレンジできる環境
社会のアップデートをしていきたいと願い入社しました。入社した翌月から、とある商業施設のプロジェクトの担当となりましたが、プロジェクトの規模も大きく、とても苦戦しています。しかし、建物をデジタル化し、顧客のビジネスの価値をあげていくための流れすべてに関れること、そのために自分の手を動かすことに、やりがいを感じています。任せられる裁量と責任が大きい分、得られるものも多いです。 会社もまだ若く、自社サービスの開発も始まったばかりで、0から考えなければならないことがたくさんあります。だからこそ面白いです。AMDlabには、ワクワクが詰まっています。
エンジニア(20代)/入社1年目
事業内容
▼建築ITコンサルティング
建築業務における複雑な問題に対し、Webをはじめ、BIM(Building Information Modeling)や機械学習(MACHINE LEARNING)、IoT、VRといったさまざまなテクノロジーを駆使したソリューションの提案を行っています。
▼開発
Webやデスクトップアプリ、また特定のソフトのプラグインなどの開発を行います。コンサルティングから一貫して開発を行うこともあります。 また、自社サービスを複数計画しており、それらのアプリケーションの開発も進めています。
勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社AMDlab |
---|---|
従業員数 | 3人 |
平均年齢 | 29歳 |
業種 |
|
本社所在地 |
兵庫県神戸市灘区日尾町2-3-17 |
代表者 | 藤井 章弘 松原 昌幹 |
設立年月 | 2019年1月 |
資本金 | 100万円 |
株式公開 / 証券取引所 | 非上場 |
URL | https://amd-lab.com/ |
https://www.facebook.com/amdlab.llc/ | |
技術ブログ | https://amdlaboratory.com/ |