会社概要
イデア・レコードは今期10期目を迎えました。
創業より一貫して外食業界の課題解決に真摯に向き合い、その時代に適した最適なソリューションを提供し続けています。
市況の影響を受けやすいと言われている外食業界において、顧客が求めることに愚直に応えてきたことにより業界知見を深めや代えがたい事業経験をすることができました。
これからも外食業のイノベーションを加速化し飲食業のあるべき姿を追及します。
<実績>2020年度時点 GATEシリーズ導入店舗数6,500店舗以上
会社の魅力1
開発は週次の全体ミーティングで機能ごとにリリースのスケジュールを確認し、アジャイル手法を用いて進められています。 また新たなサービスや新機能の開発の際の技術選定については、LaravelやVue.jsなどを用いたモダンな環境の構築を積極的に行っています。
最新の技術をキャッチアップするためにも、エンジニア同士での技術・知識共有会が開催されており、切磋琢磨しながら自発的な学習を進める風土が根付いています。
自社でカスタマーセンターを持っていることもあり、ディレクターを通して改善要望や機能追加依頼が素早く現場に共有されています。 また、単にプログラムを記述するのではなく、顧客や業界の特性やマーケットの動向、技術トレンドを踏まえたうえで、顧客が持続的に運用できるワークフローをイメージしながら、設計・開発・導入を行っていることも特長の一つです。
会社の魅力2
当社に中途入社したエンジニアは、前職時代の経験を活かし、入社年次に関係なく活躍しています。 若いメンバーのフォローアップや、納期を守った開発を徹底しており、チーム全体で開発を推進していく体制を敷いています。 さらにスピードを意識しつつも、社内外に対する高い顧客満足度にも定評があります。顧客の要望を鵜呑みにするのではなく、要望や意見を念入りにすり合わせた上でシステムに落とし込める方が、模範的なエンジニアとして、当社の開発の中心を担っています。
また前職ではサーバーサイドを中心に経験を積んでいた方がチーム内のフロントエンドエンジニアを統括していることもあり、自ら技術領域を広げていくことも可能です。新卒社員も、先輩社員のOJTのもと実務にすぐ取りかかることが出来るため、早期に開発スキルを身につけることができます。
当社の開発組織の特徴として、エンジニア個人に任せる裁量が非常に大きいことや、担当領域を広げて開発を進められること、案件ごとに求められるスキルが異なるため、新たな知識を積極的に勉強できることなどが挙げられます。
そのため、オールラウンドプレイヤーとして成長したい方、ひとつの技術を突き詰めたい方どちらでも成長できる環境であることが約束できます。さらに、手掛ける案件がエンドユーザー向けのものが多いため、顧客の売上に直結している実感を感じやすいことも魅力の一つです。
社員の声
常に進化し続けることができる環境
店舗型ビジネスを展開する企業向けのトータルサービスを提供しているので、変化や状況に左右されやすく、求められるモノ、考え方などが目まぐるしく変わる中で、どれだけ最適なモノを提供できるかどうかが鍵になります。常にクライアントのことを考え、今ここにないものをいかに利用価値のあるモノとして提供できるかを考え、進化し続けるサービスを提供していくことも重要です。必要なモノはあって当たり前の世の中で、これから必要になるものをいかに見つけて提供できるか、なくてはならないモノを作り出すことが出来るかを命題として業務に取り組んでいます。
マネージャー(30代)
成長できる環境
イデア・レコードはお客様と開発者の距離が非常に近い環境です。 社是として「顧客ファースト」を掲げており、お客様からの様々な要望をダイレクトにサービスに反映することが求められます。 ですので一つの開発に固執せず、様々な技術に触れスキルを伸ばすことができます。またサーバーサイド・フロントエンジニアの距離が非常に近いため、自分の領分外の技術を吸収することも可能です。 確実に一エンジニアとしての力を底上げできる環境なので、ぜひ成長意欲のある方々と働きたいです。
サーバーサイドエンジニア(30代)/入社2年目/使用言語:PHP
スピード感をもって仕事が出来る
入社当初はわからないことだらけでしたが、先輩方に教えてもらうことで何とか食らい付いていました。ある時、テスト確認を怠ったことによってシステム障害を引き起こす可能性がありましたが、先輩方が丁寧にサポートしてくださり、迅速な対応で何とか障害を回復することができました。この経験で、常にコミュニケーションを大切にし、スピード感をもって業務を遂行する大切さを学びました。
サーバーサイドエンジニア(20代)/入社2年目/使用言語:PHP
自分の仕事が実感できる
エンドユーザーが使用するシステムやwebサイトに携わることがほとんどのため、直接クライアントの売り上げ向上に関わります。 クライアントである飲食店様からの率直な感想も直接いただけるため、自分達の仕事が売り上げ向上につながったとご報告いただけるととても嬉しくやりがいを感じます。また実際に自分たちでも使うような予約システムも開発するので、「自分だったらこうしたい」が実現できることにもやりがいを感じます。
フロントエンドエンジニア(20代)/ 入社2年目/ 使用言語:マークアップ言語、javascript、PHP
事業内容
▼【イデア・レコードのワンストップサービス】
「クライアントの業績アップ」のためにイデア・レコードでは飲食店業務のデジタル活用と顧客接点のデジタル対応を同時進行で行います。 これによりコストを下げながら売上を上げることができます。
▼業務支援BPO(業務のデジタル化)
外食業においてコストは解決したい大きな課題の1つです。 イデア・レコードでは非主力業務の請負や集客・販促・コールセンターサービスにより業務のデジタル化を図り、効率化を目指します。 例えばシステム活用による業務効率化、データ取得と活用、コストの最適化を行うことで機会損失のカバーリングを行います。
▼一気通貫型SaaS(顧客接点のデジタル化)
新しい顧客体験を創出するのがイデア・レコードの一気通貫型SaaSです。 予約管理・顧客管理・来店管理・注文管理、オウンドメディアから外部メディアとの連携、POS連携までを網羅しています。 売上確保のためにデジタル販売チャネルの拡大やネットを活用した活発なCRMをかなえます。
株式会社イデア・レコードからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社イデア・レコードの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社イデア・レコード |
---|---|
従業員数 | 80人 |
業種 |
|
本社所在地 |
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル6階 |
代表者 | 柏田康雄 |
設立年月 | 2012年4月 |
資本金 | 680,994,000円(資本準備金含む) |
URL | https://idearecord.co.jp/ |
株式会社イデア・レコードからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社イデア・レコードの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

